うめ研究生のVR開発記

ViveProEyeをUnityで開発したい大学院生です('ω')公式VIVEアンバサダー1期生

ブログ移住のお知らせ【Focus3】

お久しぶりです。 かくかくしかじかで、今後のブログ更新は以下で行います~。こちらも無期限で開けたままにしておきますのでご心配なく。 umehashi.blogspot.com 第一回はFocus3のアイトラッカーの不具合について語ってたりします。ViveProEye含め色んなデ…

AzureKinectのBodytrackingSDKが最近のPCについていけてない件

備忘録なので、簡潔に。 私の開発しているAzureKinectを使ったシステムは、 開発環境がWindows10世代のDellのゲーミングノート、RTX2080と3070の2台。 これまで導入いただいた病院・施設に採用していたのも Windows10のMSIのゲーミングノート。RTX3060 この…

【HTC開発者交流会】VIVE Pro Eyeで視線ヒートマップを描くチュートリアル-後編-【バーチャルライフマガジン】

明けましておめでとうございます… 光陰矢の如く、いつの間にか1か月経っておりました。コワイ(..) この1か月の間に、VR技術者試験の結果が出まして、無事合格しました。 晴れて日本バーチャルリアリティ学会認定 バーチャルリアリティ技術者です('ω') 今回…

【HTC開発者交流会】VIVEProEyeで視線ヒートマップを描くチュートリアル-前編-【バーチャル学会】

皆様、お久しぶりです。 もう年末ですね(;´・ω・) 前回の記事からネタになるイベントはあったのですが、報告ができておらず、 ここで①バーチャル学会2021、②HTC開発者交流会の二つについて報告させてもらえればと思います。 バーチャル学会2021 バーチャル学会…

【Azure Kinect】C#でBody Tracking SDK v1.1.0を使うための手順と隠されたトラップについて

はじめに ご無沙汰しております<(_ _)> 更新が滞っている中でも、毎月Twitterの方にご相談のDMを戴けております。 その度にVIVEProEyeの時代はまだ終わってないんだなと感じます。 Pro2が出てもProEye2が出ないの寂しくなんかないんだからねっ....(;_:) 皆さ…

視線追跡した結果ログをcsvで書き出して保存する

皆さん、こんにちは。 コロナによるバイト休業&博士進学の可能性upにつき、財政面が不安な私です() 前回の更新が5月10日ってマジ? って感じで時の流れの速さにビビっております。 Viveアンバサダーになってから1か月が過ぎまして、その経過でも。 以前より…

公式VIVEアンバサダーに認定頂きました

こんにちは。未だ自粛ムードですが開発者の皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は博士後期も考え、就活をしつつ研究費申請も書いているところです(:_;) どこか受け入れてくれませんか|д゚)<vive japanとか… www.vive.com 唐突ですがタイトル通り、 この度『公…

【Vive Pro Eye】Focus()の使い方を今更書き留めます…【SRanipal】

お久しぶりです。進捗どうですか?() 世間が外出自粛ムード… シャドバの大会がVRで観戦になったり、学会もVRで行われたりと、 業界としては需要が高まり逆に熱くなってきましたね('ω') 視線でストーリーが変わる映画とか面白そうだし、発想が素晴らしいなと…

【Vive Pro Eye】視線追跡をUnityで行うためのプログラム例【開発チュートリアル】

ご無沙汰しました あけましておめでとうございます<(_ _)> 今年もViveProEye関係の話をしていこうと思います。 自分が使い始めたときもそうでしたが… あまりにも使い方に関する情報がない! なんとなく見てたViveProEye使った論文でもコレ言われてて笑えるん…

【ViveProEye】時間遅れの話とRuntime (ver 1.1.2.0)で報告された不具合の話

ランタイムのバージョンが更新されたと聞いて、自分もアップデートを…('ω') https://hub.vive.com/en-US/download ←コレ とか思ってたらフォーラムで、不具合を訴えるコメントが複数見つかったので慎重にまだ様子見ようと思ってます。(まだ自分はver 1.1.0.…

【Vive Pro Eye】眼間距離(IPD)の取得方法・コードレスでアイトラッキング等のはなし

どうも、1ヵ月ぶりです(=゚ω゚)ノ ViveProEyeで視線計測するにあたって、またまた疑問点が沢山出てきたので書き留めます。フォーラムもやっぱり一般向けではないためかそんな賑わいませんね(;_;) 今回のテーマ ・キャリブレーションのカスタマイズ ・眼間距離(I…

【ViveProEye】セットアップに苦戦した話とか開発時の疑問の話とか

どうも VRゲームを、勉強も兼ねて色々やってみたいけど御財布事情が…という院生です('ω') 本記事の中身は ・開発者フォーラムでの話題(前回) ・自分がやってて気づいたこと・失敗談 ・ViveCOSMOSのはなし がメインになります。 今回は皆さんの参考になるか…

【Vive Pro Eye】開発者フォーラムの話【サンプリング周波数・キャリブレーション・他】

どうも。皆さんViveProEyeの開発は順調でしょうか? 僕は高校数学レベル(極座標)のミスに気付かず、「思い通りに動かない!なんでー!」と1週間進捗がフリーズしておりました( ;∀;) 本記事の中身は ・開発者フォーラムでの話題 ・自分がやってて気づいたこと…

【ViveProEye】視線をマウス入力に簡単に置き換えてみる【Tobii VR】

お久しぶりです。学会で少々時間取られてました<(_ _)> 今日もUnityで開発していきますよー。 前回のTobii VRの記事の終わりで引っ張ったまま終わっていた Gaze Modifier を紹介しようと思います(/・ω・)/ umehashi.hatenablog.com VRで開発していると、動作…

【Vive Pro Eye】視線追跡をより正確にするTobii提供のSDKを使って開発【G2OM】

前回から日が開きましたが、皆さん開発は順調でしょうか('ω') 今回は、以前の記事で「次はTobiiのSDKかな」みたいなこと言っておきながら放置してた内容をまとめていきます。 ぶっちゃけ、内容としては前回までのSRanipal_SDKがあれば、そんなに必要なもので…

【Vive Pro Eye】視線を投げかけたオブジェクトの情報を取得する【Unity】

開発仲間の皆様、お元気でしょうか('ω') 今回は『ザ・開発』って感じの、 使い道が多そうな内容になります。 内容としては、使用者がViveProEyeを通してVR空間の、 ・何を見ているか(注視点) ・物体(オブジェクト)のどこら辺を見ているか ・視線の先のオ…

【ViveProEye】Unity用SDKで眼球運動の情報を数値で取りだす方法【C#】

はい、前回の記事の続きです。 umehashi.hatenablog.com ViveのYouTube Liveがありまして、SDKの情報もあるということで、 こちらを拝見させていただきました。 www.youtube.com そして前回のgaze_direction_normalizedのベクトルの件を、質問で拾っていただ…

【Vive Pro Eye】Unity用SDKから瞳孔や視線の情報を取得する【C#】

どうも、お盆とは無縁に研究活動が存在する院生です(。-`ω-) やっとSRanipal_SDKと開発者フォーラムの情報が、少しずつ理解できてきました。 そしてhtc従業員さんの回答が、的外れなことが多いなとも感じてます← 今回はUnityのSRanipal_Eye.csから取り出せる…

【ViveProEye】SRanipal_Eyeから目の位置の生データを取り出そう【公式SDK】

前回の記事では、公式SDKで視線追跡を実際に動作させることが出来ました。 umehashi.hatenablog.com さて、しかしこれはスタートラインに立っただけで、この後どうすればいいかの情報が、とても少なく、訳分からないわけでして( ˘•ω•˘ ) そもそも眼の動きを…

【Vive Pro Eye】Unityで視線追跡を公式SDKを使って実行してみる。

さあ、まだまだ開発頑張っていきましょう(/・ω・)/オー! 前回はViveProEyeの接続とSteam・Viveportのセットアップ、 視線追跡を行うためのVive公式のSDKをインストールするところまで行いました。umehashi.hatenablog.com 今回はインストールしたSDKをUnityに…

【Vive Pro Eye】とりあえず公式SDKを入手する。

今回はUnityで開発を行うための下準備段階のお話です。 ちなみにViveの本体の接続は、本体に同封されていたデカい紙の取説通りで問題なくできます。 UnityのSDKのインストール…の前に Eyeとか関係なくViveに必要みたいなので、本体のコード繋げたりする間に…

『Vive Pro Eye』の開発のすゝめ

初めまして。うめはしと申す者でございます('ω') 現在、某大学院に所属しています。 この度、本研究室でViveProEyeをお迎えしました(/・ω・)/ワーイ enterprise.vive.com これで視線追跡が可能に!! グッバイ今まで使っていたOculus Rift!← しかし… 発売直後…